1か月以内でISO/IEC 17025品質マニュアルを完成できます
出発点
-
まず、ISO/IEC 17025品質マニュアルの作成担当者は、購入された品質マニュアルを最初から最後まで通読してください。
理解しづらい箇所や自社に関係しない部分には、赤線やマーカーで印を付けておきましょう。 -
その後、自社の試験所・校正機関の実情に合わせて該当箇所を修正します。
品質マニュアルの作成は、2週間以内に完了させることを目標とします。
中間点
-
全員で1日かけてミーティングを行い、メンバー全員の意見を出し合って品質マニュアルの見直しを行います。
たとえば、今後の改訂回数を極力少なくするために、付表や下位文書に内容を分離するなど、自社のマネジメントシステムや文書管理方法に合った構成を検討します。
また、同時に記録様式の不足分を洗い出し、特定します。
担当メンバーには、記録様式の案の作成を依頼してください。
到達点
-
ISO/IEC 17025品質マニュアル作成担当者は、上記(中間点での検討結果)を踏まえ、1週間以内に品質マニュアルを完成させます。
スケジュールに余裕を持てば、1か月以内に品質マニュアルを完成させることが可能です。